2010年10月17日

試験前の静けさ

こんにちは。本日は宅地建物取引主任者の試験です。試験監督補助員として沖縄国際大学に来て準備してます。担当教室に友人ブローカー...いやブロガーさんの姿が

試験前の静けさちばりよーい!


同じカテゴリー(小話)の記事
肉の日
肉の日(2018-08-29 12:48)

福岡からの刺客♩
福岡からの刺客♩(2018-05-25 17:15)

貯水率50%...
貯水率50%...(2018-05-16 14:07)

蕎麦と沖縄そば
蕎麦と沖縄そば(2018-05-09 12:12)

観光業成功者との杯
観光業成功者との杯(2018-05-08 17:28)


Posted by kimio at 12:16│Comments(6)小話
この記事へのコメント
昨日は試験監督補助員お疲れさまでした~

あれだけ試験会場がある中で、面識ある猫kimioさん&T社長が担当監督だったのにビックリでした!
Posted by tsu at 2010年10月18日 08:55
>tsuさん

昨日はどうだったですか?
お疲れ様でした♪ボクも毎年知り合いの方に会いますが、
まさかtsuさんだなんて(笑)
Posted by 猫kimio猫kimio at 2010年10月18日 09:09
昨日はお疲れさまでした~

こちらも(キリ短)も事故もなく無事任務を全うしましたよ~(笑)
Posted by yonashiro at 2010年10月18日 19:26
>yonashiroさん

どうもお疲れ様でした。
事故も無く良かったですね。来年あたりキリ短も体験したみたいっす♪
お花の香りしましたか?
Posted by 猫kimio猫kimio at 2010年10月19日 09:19
猫さん、沖国大だったんですね~。

私も沖国大でした(-_-☆)


私の教室、試験前に爆音放屁を2回もするオジィがいましたよ。(至近距離で)

(おいおい、これは受験妨害じゃないですか!)

と言いそうになりましたね。

あと、試験受ける教室近くの男子トイレにトイレットペーパーがなくて焦りましたよ…。

試験当日は絶不調だったので(照)

鞄の中にア○フルのティッシュペーパーがあったので助かりました(一切借りていませんが)

宅建試験を受けるのは今年で終わりにします(-_-☆)
Posted by てぃーだ営業MEN! at 2010年10月24日 01:36
>てぃーだ営業麺さん

試験おつかれさまでした。

あははは。屁こきおじさんがいたんですね。
物凄い数、年齢の集まる試験なので毎年気になる方々がいます。
意味不明の唸りが10分おきに発せられる方とか(笑)

あートイレットペーパー係りも必要ですね。
ア○フルさんに感謝します。

宅建終了ですか...意味深な言葉ですな。
Posted by 猫kimio猫kimio at 2010年10月24日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。