2009年04月11日
Smokerの主張
こんにちは。
オレそろそろタバコ止めよっかな~と言って早10年。
今だその気配を微塵たりとも感じさせない管理人です。
内地では駅での「全面禁煙化」が進み愛煙家の反対が強まっているみたいですね。
猛反対のパイプナントカいう某団体さんでは
「タバコをモクモクと吸っている人は元気で長生きし、
止めてストレスを溜め込みウツや早死にする人が増えている!」
なんて笑える主張を唱えてるようです。
こればっかりはどうにでも捉えられますが・・・ 一理あるか
喫煙マナー悪い人が多いのは事実なので
個人的に「分煙化」は大賛成です。
でもいきなり「全面禁煙化」の動きは行き過ぎかなと。
社会主義国家じゃあるまいし。
近い将来
禁煙居酒屋
禁煙遊技場
禁煙スナック
禁煙ラブホ
なんて出てきそうですね。
「あいつはタバコ吸う馬鹿野郎だから我々の飲み会に呼ぶな!」
みたいな大人のいじめに発展するかもしれまへん...(汗)
大昔 (日本は室町時代にポルトガルの宣教師が持ち込んだ) から
人類に愛されてきたであろう「Smoking行為」を
時代の流れで強制的に追いやるのは如何なものかと。
大事なのは「喫煙マナー」。
どんな嵐でも熱波でも寒波でも
家の外で吸う!という気持ちが大事なのです。
何をわたくしは主張したかったのか
ワケが分からなくなりました。
ま
最期は自己責任っちゅーことで...^^

「お酒も煙草もやらないような人生はのっぺらぼうでつまらない」 by 故ジャーナリスト筑紫哲也
オレそろそろタバコ止めよっかな~と言って早10年。
今だその気配を微塵たりとも感じさせない管理人です。
内地では駅での「全面禁煙化」が進み愛煙家の反対が強まっているみたいですね。
猛反対のパイプナントカいう某団体さんでは
「タバコをモクモクと吸っている人は元気で長生きし、
止めてストレスを溜め込みウツや早死にする人が増えている!」
なんて笑える主張を唱えてるようです。
こればっかりはどうにでも捉えられますが・・・ 一理あるか
喫煙マナー悪い人が多いのは事実なので
個人的に「分煙化」は大賛成です。
でもいきなり「全面禁煙化」の動きは行き過ぎかなと。
社会主義国家じゃあるまいし。
近い将来
禁煙居酒屋
禁煙遊技場
禁煙スナック
禁煙ラブホ
なんて出てきそうですね。
「あいつはタバコ吸う馬鹿野郎だから我々の飲み会に呼ぶな!」
みたいな大人のいじめに発展するかもしれまへん...(汗)
大昔 (日本は室町時代にポルトガルの宣教師が持ち込んだ) から
人類に愛されてきたであろう「Smoking行為」を
時代の流れで強制的に追いやるのは如何なものかと。
大事なのは「喫煙マナー」。
どんな嵐でも熱波でも寒波でも
家の外で吸う!という気持ちが大事なのです。
何をわたくしは主張したかったのか
ワケが分からなくなりました。
ま
最期は自己責任っちゅーことで...^^

「お酒も煙草もやらないような人生はのっぺらぼうでつまらない」 by 故ジャーナリスト筑紫哲也
Posted by kimio at 11:48│Comments(8)
│小話
この記事へのコメント
私は5年前に9度目のチャレンジで禁煙に成功しました。
禁煙した大きな理由は①たばこ代値上げの為、お小遣いが減るから、
②子供が気管支炎の為、が大きな理由です。
煙草を吸っている頃は、我が天下気取りで、タバコ税を払っているから
「誰にも文句は言わせないぜ」と勝手な主張を突きとおしていました。
がしかし、タバコを止めて以来、吸っていた頃を振り返ると
自分が行った悪態ぶり(ツバやタンを吐く、ポイ捨て、灰で周りを汚す、
受煙者に配慮しない態度等)には大きな罪と後悔を感じます。
タバコ税を払う金額よりも、ガン治療の為に出ていく医療費(税金)が
その何十倍になると言う事実。
タバコ会社が数年前よりCM放送禁止になり、挙句の果てに
「タバコは健康面に良くないから止めましょう」と言い放ち、
「健康食品販売へと変貌」して行く様を見ると無責任さと憤りを強く感じます。
タバコの長所・短所や美学は各々個人であると思いますが
『百害あって一利なし!』 What’s中部さん 開眼して下さい!
以 上
禁煙した大きな理由は①たばこ代値上げの為、お小遣いが減るから、
②子供が気管支炎の為、が大きな理由です。
煙草を吸っている頃は、我が天下気取りで、タバコ税を払っているから
「誰にも文句は言わせないぜ」と勝手な主張を突きとおしていました。
がしかし、タバコを止めて以来、吸っていた頃を振り返ると
自分が行った悪態ぶり(ツバやタンを吐く、ポイ捨て、灰で周りを汚す、
受煙者に配慮しない態度等)には大きな罪と後悔を感じます。
タバコ税を払う金額よりも、ガン治療の為に出ていく医療費(税金)が
その何十倍になると言う事実。
タバコ会社が数年前よりCM放送禁止になり、挙句の果てに
「タバコは健康面に良くないから止めましょう」と言い放ち、
「健康食品販売へと変貌」して行く様を見ると無責任さと憤りを強く感じます。
タバコの長所・短所や美学は各々個人であると思いますが
『百害あって一利なし!』 What’s中部さん 開眼して下さい!
以 上
Posted by 通りすがりの者です! at 2009年04月11日 12:22
やめたらストレス・・・ たしかにって思いました。が、今後の余生を考えると
一時期のストレスは乗り越えたほうがいいのかと勝手に思っております。
一時期のストレスは乗り越えたほうがいいのかと勝手に思っております。
Posted by ひまわり君
at 2009年04月11日 12:31

>通りすがりの者です!さん
コメントありがとうございます。
そうですか。禁煙成功されたのですね。
タバコ会社が悪いというよりも江戸時代まで遡って考えれば国の仕業ですね。
国の貴重な財源も過去の話、いまではタバコは悪い悪いと言われて久しいです。
開眼できるよう精進して参ります。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
そうですか。禁煙成功されたのですね。
タバコ会社が悪いというよりも江戸時代まで遡って考えれば国の仕業ですね。
国の貴重な財源も過去の話、いまではタバコは悪い悪いと言われて久しいです。
開眼できるよう精進して参ります。ありがとうございました。
Posted by 猫kimio
at 2009年04月11日 15:16

>ひまわり君さん
ひまわり君さんも吸ってらっしゃたのですか。
今後の余生...
なんだか考えさせられますねぇ。
ひまわり君さんも吸ってらっしゃたのですか。
今後の余生...
なんだか考えさせられますねぇ。
Posted by 猫kimio
at 2009年04月11日 15:18

こんばんは煙草を吸わないものにとっては
よく理解できないって事ですね。国際通りも通行中はもちろん
車の中でも禁煙になった事は知ってますか?ちゅら光も嘆いていました。
たくさん税金を払って吸っているのに何故か?と
結論、大切な家族と自分のために禁煙にして下さい。酒は大丈夫ですので・・・
よく理解できないって事ですね。国際通りも通行中はもちろん
車の中でも禁煙になった事は知ってますか?ちゅら光も嘆いていました。
たくさん税金を払って吸っているのに何故か?と
結論、大切な家族と自分のために禁煙にして下さい。酒は大丈夫ですので・・・
Posted by (有)ちゅらさん
at 2009年04月11日 19:40

>(有)ちゅらさんさん
こんにちは。
国際通りも規制がかかったとは聞きましたが車内もっていうのは
驚きです。そこまで犯罪のように規制するなんて。やりすぎ感あります。
禁煙する時期がくればアレなんでしょうが、今はそれどころではないので
少し先になるかもしれませんね。。
こんにちは。
国際通りも規制がかかったとは聞きましたが車内もっていうのは
驚きです。そこまで犯罪のように規制するなんて。やりすぎ感あります。
禁煙する時期がくればアレなんでしょうが、今はそれどころではないので
少し先になるかもしれませんね。。
Posted by 猫kimio
at 2009年04月12日 16:27

吸う吸わないは自由ですからね~!
最低限のマナー(エチケット←古いかな)を守ればよかっちゃない?
最低限のマナー(エチケット←古いかな)を守ればよかっちゃない?
Posted by セングヮちゃん at 2009年04月12日 17:37
>セングヮちゃん
自己責任は最重要視すべきですよね。
どうなることやら... です。
自己責任は最重要視すべきですよね。
どうなることやら... です。
Posted by 猫kimio
at 2009年04月12日 20:34
