2008年12月23日

クリスマス教

こんにちは。




本日も肌寒く心地良いお天気ですね。

朝から洗濯物分別の件でwifeに怒られて凹んでいる管理人です。




昨夜はご近所の友人H家で一足早いクリスマスパーティー。

読谷村の名物チキンとBeerで父親二人、子供二人と楽しく過ごしました。

諸事情により写真は撮っていませんが子供達のテンションを上げまくったケーキ。

どこのケーキ(ポルシェ?)なのか分かりませんが美味しかったです。

Hさん準備までしてくれてありがとう。ごちそうさまでした。





毎年この時期になると色々な事を考えさせられます。

子供に対する教育の仕方。 とか

ただのイベントと化す日本のクリスマス文化。 とか

若者達が意味も分からずロマンチックになるクリスマス。 とか

なぜクリスマスになるとプレゼントを期待する子供に育つのか。 とか

クリスマスのサンタクロースのプレゼント、バレンタインのプレゼント。 とか





日ごろ多くの外国人達と接している思うのです。

彼等から見る日本人ってどう写っているのか。

なんだかね。

欧米文化をイベント化するのがうまい日本人なのか。 

それとも商業至上主義社会の作り出した産物なのか。

答えはさほど多く見つかりませんが(汗)





わたくしが小学4年生の頃、家計が火の車だった時期のクリスマス。

朝、目覚めると枕元に置かれたプレゼントを見てわたくしは大きく落胆しました。

それは期待していた「ラジコン」や「貴金属ロボット」など高価なプレゼントではなく...

推定数百円の「かるた」。

あまりにも悔しくって朝からちょびっと泣いたっけな...

親の厳しい経済状況が、当時のわたくしにはまだ早すぎて理解するはずもありませんでした。

でも今となっては一番思い出に残っているプレゼントなのです。






 





クリスマス教
息子よ  オレに期待するんじゃねーぞ(笑)




同じカテゴリー(小話)の記事
肉の日
肉の日(2018-08-29 12:48)

福岡からの刺客♩
福岡からの刺客♩(2018-05-25 17:15)

貯水率50%...
貯水率50%...(2018-05-16 14:07)

蕎麦と沖縄そば
蕎麦と沖縄そば(2018-05-09 12:12)

観光業成功者との杯
観光業成功者との杯(2018-05-08 17:28)


Posted by kimio at 15:20│Comments(10)小話
この記事へのコメント
初めまして

ボソッとつぶやく一言に はまりました。

ありがとうございます。
Posted by ちょんだらだら~ at 2008年12月23日 15:25
>あまりにも悔しくって朝からちょびっと泣いたっけな・・・

子供の頃ってこういう感情ありますよね~ 確かに経験あります!
イベント関係のルーツを調べてみるとびっくりする事がほんとに多いですね~
世界中の中でも、、意味のわからない行事も多かったりしますけど・・・
子供達には、グローバル的に物事を捉えていって欲しいですね~

ちょっとむにぃ~してみました(笑)
Posted by i ホーム at 2008年12月23日 15:40
>ちょんだらだら~さん

初めまして。
ありがとうございますだなんて..ありがとうございます。
Posted by 猫kimio猫kimio at 2008年12月23日 17:45
>iホームさん

子供って残酷ですからね。
少し思い通りにいかないと大変です。
でもこれは親にも責任があるので教育は真剣に考えていきたいです。
プレゼントを無心するようなわたくしみたいに(笑)
Posted by 猫kimio猫kimio at 2008年12月23日 17:47
私はクリスマスなんてない家でした。
だからとても淋しいというかショックでしたね。
サンタがいるなんて思ってなかったから。
だから私はその反動があるかもしれないです。
私の甥っ子達にはお年玉を兼ねてですが、
ってかお年玉をあげる年齢の子供じゃないですが・・・
私は結婚してないし、甥っ子は私にとって孫にでも見えるのかな。
だからせめて私は年に一度くらいはサンタさんになりたい。
Posted by セン(ガ)ちゃん at 2008年12月23日 19:50
おっ!ブログ冬眠解凍してるじゃな~い♪
何所かでリフレッシュしてきましたね^^

クリスマス・・・色んな思い出がありますが、良い思い出は忘れてしまったサ~
Posted by tsu at 2008年12月23日 21:12
>セン(ガ)ちゃん

サンタに夢見る子供って可愛いのですがね。
追い求めていくとキリないですよね。
甥っ子にお年玉っすか?そりゃすごい。
しかし孫は言い過ぎでしょう(笑)
今度わたくしにもお年玉下さい...
Posted by 猫kimio猫kimio at 2008年12月23日 23:52
>tsuさん

まだ冬眠半解凍でございます。
あら。 何ゆえ良い思い出は忘れたのですか?切な過ぎてとか。
Posted by 猫kimio猫kimio at 2008年12月23日 23:54
お早う
三笑亭猫助殿

やっぱり
こういう記事の
入り方と言い
オチと言い
まとめ方と言い
グゥ~です。(終わっている・・?)

同感です。
バレンタインもしませんよ
あんまー
だって何人の男がチョコレート貰って
喜んでいるでしょうね?
彼女か奥方か隣の女か子供に
横流しでしょう
Posted by 糸満アンマー糸満アンマー at 2008年12月24日 08:22
>糸満アンマーさん

猫助(笑) お早うございますいやこんにちは。
グウ~は終わっていませんよ。

バレンタイン...そうなんですよね。
昔たくさんもらい過ぎて鼻血出ました。
ウソです(汗)
Posted by 猫kimio猫kimio at 2008年12月24日 12:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。