2007年10月10日

architect

こんにちは。




本日も晴れていますね~晴れ




しばらく高気圧が居座るそうですから、この時期に沖縄入りする観光客はBingoっすね♪




管理人も夕焼け眺めに行こうかな...(晴れてたら)ピカピカ






本日は尊敬するarchitectについて。。。



architect


20世紀の巨匠 Frank Lloyd Wright.


(ライトは1867年に生まれ1959年にその生涯を閉じるまで3度の結婚をし、7人の子供を授かった。その間に彼が設計を手掛けた建築物は、有名なグッゲンハイム美術館、落水荘、帝国ホテルなどを含め、世界中でおよそ800件にのぼる。想像を絶する数である。20世紀建築界のカリスマと謳われ、公私共に派手な生活を送っていた彼を憎んだり妬む者も多くいたが、彼を尊敬し、崇拝と呼ぶにふさわしい敬意を示す者は数えきれなかった。だが彼が世間に認知され始めたのは、晩年を迎えてからであった。そして、彼は世界で最も有名な建築家として知られるようになったのだ。)





彼の作品建築物は以前一目見て惚れましたネ。





他にも重厚な面影を残す作品建築物多数あり。




architect



彼の残してきた作品&功績はすごいですね。





でも彼も一人の人間。。。 





ある絶頂期には。。。





クライアントの妻とデキてしまい欧州へ移住するなど激情感溢れる人生を送ったそうです(笑)





まぁ...その後はかなりの長期間に渡り不毛の時期を過ごしたらしいですが。





20世紀最大級の功績を残した 「architect」 ... かっこいいですね~♪








若輩者の私が思うのもなんですが、最近の住宅「model」って格好悪くないっすか?





なんか似たような表情をもった戸建てが多いような...(予算などの関係もあるのかもですが~)





たまに「ぬーやがぁ。。。この悪趣味&派手な家は!」ってのもあるんですがね。





まぁお金の無い私が考えるまでも無いですがね(苦笑)  景観的に面白くないというか...なんというか...







では本日も楽しくいきましょうね♪






☆米軍属向貸家専門
☆不動産コンサルティング

Token Housing Corp
TEL(098)-936-6641
token-h@nirai.ne.jp


~外人向賃貸物件~募集中

   軍用地求む

○無料査定致します
○秘密厳守
○高額家賃保証 



















 


タグ :不動産Frank

同じカテゴリー(小話)の記事
肉の日
肉の日(2018-08-29 12:48)

福岡からの刺客♩
福岡からの刺客♩(2018-05-25 17:15)

貯水率50%...
貯水率50%...(2018-05-16 14:07)

蕎麦と沖縄そば
蕎麦と沖縄そば(2018-05-09 12:12)

観光業成功者との杯
観光業成功者との杯(2018-05-08 17:28)


Posted by kimio at 11:36│Comments(2)小話
この記事へのコメント
始めまして いつも楽しく拝見させてもらっています!

↑たまに・・・・・・(同感です!) 笑!

上の写真を見ると自然に溶け込んでいる様子がなんとも
いえないいい写真ですね。
いつも・・・そんな家が沖縄にもないかなーと見ているこのごろです!
Posted by i ホーム at 2007年10月10日 12:01
> i ホーム さん

はじめまして♪ 私もいつも楽しく拝見しております。

たまに ... って感じの家ありますよね~。。。
沖縄にも沢山良いarchitectがいますので今後期待してます。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 猫猫 at 2007年10月10日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。