Aquarius
こんにちは。
最近五輪の影響か中国での環境問題が大きく取り上げられていますね。
高度成長期の日本と同じ道をたどっているようです。
以前TVで国営の管轄工場で水銀等の有害物質のタレ流しの特集が放送されていました。
苦しむのは環境の悪い地域に住む貧しい住民達。
そのタレ流しの汚染された川でお風呂や洗濯をするしか手段がないから。
絶対他の国でも同じような事はありますよね。中国だけに限った話ではないと思いますが。
そんな成長期の中国。
「北京五輪開催期間」の間だけ会場周辺の工場機能を停止するらしいです。
見せかけだけの環境配慮。
水は全ての生命の源。
海や河川の汚染は全て天へ上り地上へ帰る。
50年後この世界はどうなっているのでしょう。
愛する子や孫はどんな生活を送っているのでしょうか。
雨に濡れたら危険な世の中になってないことを祈ります。
今日はEarth Dayに関連したイベントが、
「SFJのビーチクリーン」が砂辺コーナーポイントでam11:00からあります。
体調の回復が万全ではないのでどうしようかな...(汗)
☆米軍属向賃貸管理専門
☆不動産コンサルティング
Token Housing Corp
549 Kamisedo Chatan
Tel(098)-936-6641
Fax(098)-936-1943
token-h@nirai.ne.jp
~米軍属向貸家募集中~
関連記事