独立記念日&貸家in宜野湾市

kimio

2007年07月04日 12:22

こんにちは。


今日も暑いですね~



一昨日から久々に食中毒にかかってしまい。。。昨日は午後から会社を早退した管理人です~


腸がねじれる様に痛くって、電話応対もままならぬ程の久々の「The 食中毒」。


本当に苦しかったぁ~。福岡のKちゃんの気持がやっと分かりました。


自宅に帰っても気持悪くって、結局近くの『トロピカルビーチ』にマイナスイオンを浴びに行ってきました。


苦悶の表情を浮かべてビーチに横たわる管理人。。。


そのすぐ後ろでビキニギャルをナンパするハイエナ達。。。


結局居心地悪く家路につきましたぁ(汗)


皆様も夏場は注意しましょうね~。(特に生もの)






今日は7月4日!米国独立記念日ですねぇ~



「今日はあまりお客様いないかな~」と思いきや朝から案内ありました。




朝の嘉手納基地。 いいお天気ですね~。Holidayなんで閑散としてます。


今日、明日ともにHolidayらしいです。






この基地内の風景をみて,



数年前、カリフォルニア州に旅行に行ったときの事を思い出しました。


ある知人が  「日本はアメリカより10年遅れている。。。」  と言っていました。


管理人  「うーん、そうですかねぇ?結構電化製品や車の技術は先いってませんか~?」


知人  「違うよ。そういう分野ではなく全体的な部分、いわば国民満足度指数(笑)みたいな。」


管理人  「ん?満足度?」


よく考えてみれば。。。日本ではあたりまえの「電線」が無いんです。沖縄の「基地内」も例外なく。


あれってどうにかならないんですかね~?


せっかくの良い眺望も「電線」が邪魔で魅力半減みたいな...はっきり言って超目障りですよ。




せっかくのキレイな夕焼けが...(泣) 「電線」は地中埋設できないモンでしょうか?



あと米国内公衆便所にお湯の配管までキレイにされていましたねぇ~。これもビビった。


ついでに高校生の卒業Partyに豪華客船を貸しきって「ロールスロイス」で生徒登場なんてあったし。


まぁどっちが優れていて、どっちが劣っているとは言いがたいですが。。。(治安に関しては日本だしね)



日本も負けじと「国民満足度」を追求して欲しいものですね~。


年金問題から先か。。。









では本日のおすすめ物件です♪









 

人気の一戸建て。宜野湾バイパス、58号線近く。








Living/R












日当り良好 Kitchen。











2階ベランダ。BBQできそうですね







宜野湾市大山在

Rent ¥100,000

4LDK(庭付)

P1台付(軽なら2台可)

詳細はTEL,mailにてお願い致します。






では本日もはりきっていきましょうね~






☆米軍属向貸家専門
☆不動産コンサルティング

Token Housing Corp
北谷町上勢頭549
TEL(098)-936-6641
token-h@nirai.ne.jp

関連記事